四国香川県ボイストレーニングの効果と証明のページを追加 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月29日 未分類 高松の皆さんこんんちは、平山です。四国は良いところですよね!もっと観光をアピールしたら良いのにと思います。たくさん観光名所や美味しいものがあるじゃないですか! 東京じゃー美味しい魚なんて高くて食べられません。だけど飛行機 […] 続きを読む
喉を開きたい方必見! 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月27日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) こんにちは、梅田校・高松校トレーナーの田村です。 最近普段の呼吸から副鼻腔がしっかり反応しているのを自然と感じられるようになってきました。 以前は、歌っているときには感じられたのですが、普段の呼吸の際は意識をすれば感じら […] 続きを読む
高松NEWボイトレ教室は共鳴を使った個人レッスン 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月26日 ボイトレblog(香川・高松・丸亀) こんにちはNEWボイトレ教室KISSの平山です。KISSはNEWボイストレーニングを指導している教室です。何が新しいのかと言うと、1つ目はオペラの発声法では無いということ。 そうPopsやRock、いわゆるカラオケが上達 […] 続きを読む
歌が上手い人は何が違うのか 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月24日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) 高松のみなさん。こんにちは、井上です。 ここ2週間ほど、デトックスによる鼻水が止まりません! 歌いやすくなるのはもちろん嬉しいですが、鼻をかみすぎて鼻の周りが真っ赤でつらいです(泣 でも、やっぱり上手くなりたい!笑 […] 続きを読む
20代ボイストレーニングパワー 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月23日 ボイトレblog(香川・高松・丸亀) 川本講師のオリジナル曲「Pearl」のPV Short Ver.を公開済みでした。 続いてFull Ver.の方を公開と思っていたら、若いスタッフから「待った」がかかっていました。 せっかく素晴らしい曲なのだから「もっと […] 続きを読む
蓄膿症の改善と歌いやすさ 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月21日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) こんにちは、講師の山下です! 私は、KISS でトレーニングを受けるまでは、蓄膿症だという自覚がありませんでした。それまで、花粉症の症状もなく、普段テッシュが手放せないわけでもなく、風邪などで鼻が詰まる時くらいしか鼻づま […] 続きを読む
KISSのボイトレ批評について@岡山ボーカルスクール 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月18日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) 高松のみなさんこんにちは、つくば・秋葉原・大宮校 講師の川本です。 皆さんは、KISS代表の平山が新しいPopsのためのトレーニング方法を提唱させていただいたYouTube動画はご覧になりましたか? ≪動画はこちら≫ K […] 続きを読む
すぐバレちゃう!?OLDボーカルレッスンの痕跡とは? 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月16日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) こんにちは、梅田校・高松校の田村です! 最近、オープンマイクのバーで歌わせていただいているのですが、『上手い』と言われることが少しずつ増えてきました。 昔は、気持ちがこもってるねとか、アツい歌い方だねとか、歌が好きなのが […] 続きを読む
ボイストレーナーを目指すならボーカルスクールKISS 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月14日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) 香川県のみなさん。こんにちは、井上です! 先日、大好きなスキマスイッチのライブに行ってきました! ライブはとても勉強になりますね。今回もたくさんの収穫がありました。 レッスンにもしっかり活かしていきます! ところで、 […] 続きを読む
『歌が上手く歌えない原因は?』徳島 ボーカル教室 更新日:2018年12月1日 公開日:2018年11月11日 ボイトレ批評(坂出・さぬき・高松) みなさん、こんにちは! ボーカル教室 KISS 講師の山下です。 私は小さい頃から、歌が好きでよく歌っていましたが、歌は練習すれば上手くなると思っていました。 でも、練習を重ねてその歌に慣れはしても、なかなか思い通りには […] 続きを読む