
高松のみなさんこんにちは、
つくば・秋葉原・大宮校 講師の川本です。
皆さんは、KISS代表の平山が新しいPopsのためのトレーニング方法を提唱させていただいたYouTube動画はご覧になりましたか?
KISSのチャンネルでは、「今までのボーカルトレーニング方法がオペラ発祥のものであり、Popsでは応用できないこと」や「Popsを歌うための条件・方法」などをお話しています。
おそらく、それらのほとんどは皆様にとって新しいことばかりで、分かりづらい点もあるでしょう。
既存のボイトレを信じて頑張ってきた方には、受け入れづらい事実もあるかもしれません。
見る人によっては批判的な発言と感じられる動画もあるでしょう。
ですが、KISSは
「歌が上手くなりたい!」と願っている皆さんに、
正しくそれぞれの目標を達成していただきたく主張させていただいています。
それに、私たち講師自身がもっともっと歌えるようになりたいので、
「同じように頑張っている皆さんに間違った努力をしていただきたくない」
というのが本当の気持ちです。
もちろん、KISSの研究で足りていない点についてはぜひご指摘ください。
ボーカルトレーニングの発展に繋がる情報があれば教えていただきたいとも思っています。
ぜひ、正しいボーカルトレーニング方法で学んで、
歌いたい歌が自分の思うように歌えるよう、一緒に頑張りましょう!(^^)

高松校よりメッセージ
私がKISS MUSICの共鳴ボイトレ法に出会ったのは全くの偶然でした。
当時、HPを読んだ時に自分の探している答えはここにある!と直感のようなものを感じました。
そして迷わずKISSの門をたたき、2年後に地元高松に出店。
この珍しくも確実なトレーニングメソッドを高松に持ち帰れたことを、とても誇りに思っています。
今では多くの生徒さんに恵まれ、楽しく、時にストイックに(笑)レッスンさせていただいております。
レベルを問わず歌が上手くなりたいすべての人に、自信を持ってオススメできるトレーニングです。
一人でも多くの方のお役に立てれば、これほどうれしいことはありません。
履いて捨てるほどある他のボイトレ教室とは全く別物、ハッキリ言って比較になりません。
必要なものはただ一つ、好きなことに対してひたむきに努力する才能、これだけです。
KISS高松校は挑戦するあなたを精一杯応援します!
(KISS MUSIC 高松校 代表 田村)